どうもむかみです
この度ブログ名を正式に決定しました
タイトルは『気取り屋ラプソディー』です!
ブログを書いて2ヶ月近く経ってるのに今さらかい!w
最初はとりあえずで仮タイトルで進めてたんですけど、やっぱちゃんと決めないとなあ・・・と思いつつずるずるとここまで引き伸ばしちゃいましたwはい優柔不断!!
まあ何はともあれ、無事にタイトルは決定しました
タイトルをやたらに変更するとSEO的に不利〜とか結構聞くので、まだそんなにアクセスもない今のうちに決めちゃおうって感じで今日決めちゃいました。もう変えることはない!はず!
で、タイトルの由来なんですけど、気になりますよね?ね?(威圧)
てことで、今回はブログタイトル変更に伴って決めた由来なんかもつらつらと書いていきます!
気取り屋ラプソディーの「気取り屋」
気取り屋っていうのは、聞いてその通り、気取ってる人や体裁ばかりを気にする人のことを言います
じゃあ僕もそんな感じで長い前髪をサラッとなびかせて「フッ」って気取るようなやつかというと断じて違います
まず前髪サラサラの時点で無理。天パだし。だから定期的にストパかけてんだけど
別に気取ってはないけど、カッコ付けたがりではあるかもしれない
いやでもそんな気取るような人物ではなく、もっとおおらかに生きたい!っていうのが本音
じゃあなんでそんなワードを入れたん?っていうことですが、これは僕の好きなストレイキャッツっていうバンドのStray Cat Strutという曲の邦題『気取り屋キャット』から拝借しました
なんか語感が好きなんですよね。もちろん曲も好きだし、猫も好き。自由気ままなで甘えたい時に甘えてくる感じが好き!
気取り屋・・・というとナルシストやいけすかない感じがすると思います
関連ワードツールで調べたら色々書いてありました
「すましや・見かけだけ・キザ・見えっぱり」とかいろんなことが書いてあります。「目先の利益しか見てない」には声出して笑った
でも気取り屋って言い換えると孤高とも言えますよね(多分)
僕的にはあまりマイナスなイメージは無くて、一番身近なもので言ったらさっきもちらっと出たけど猫!猫のような自由奔放なイメージが強いです
なので前半部分は「気取り屋」で決定しました
気取り屋ラプソディーの「ラプソディー」
ラプソディーっていうのは狂詩曲(きょうしきょく)というクラシックの楽曲を言います
狂詩曲(きょうしきょく)またはラプソディは、自由奔放な形式で民族的または叙事的な内容を表現した楽曲。異なる曲調をメドレーのようにつなげたり、既成のメロディを引用したりすることが多い。
このブログは一応雑記ブログという名目なので「自由」というワードをどっかに入れたかったんですよね
で、僕なんかは音楽が好きなのでそういう「自由」というワードで絡めてなんかないかなあと探していたんです
アドリブ、インプロヴィゼーション、即興・・・色々探したけど、ラプソディーっていうのが一番しっくりきました
意味が自由奔放っていうのが結構好きだし、ラプソディーって結構馴染みのある単語だとも思いました
最近だとボヘミアンラプソディーとかありましたよね
別に横文字じゃ無くてもいいかなと思ったんですが、それだと「気取り屋狂詩曲」になるし、サイト名なのか曲名なのか分からないからラプソディーにしました
なんか華やかさが増した!気がする!
ということでもう一つのパーツはラプソディーとなったのでした
まとめ:多分これから馴染んでいくんだと思う
ついさっきタイトル変更したばっかなので正直まだ馴染んでないんですけど、まあ徐々に馴染んでいくんだと思います
ちょっと気恥ずかしさはあるけれど!
てわけでこれからも『気取り屋ラプソディー』をよろしくお願いしまっす!!